弁護士法人はるか愛媛支部愛媛松山法律事務所
交通事故賠償の問題は、はるかにお任せください。
引用元サイト
https://www.jiko-bengoshi.net
最寄り駅
松山駅
所在地
〒7900011 愛媛県松山市千舟町5-5-3 EME松山千舟町ビル5階
注力分野
示談,後遺障害,慰謝料など
電話番号
089-907-3760(FAX:089-907-3769)
費用について
相談料 | 無料0円~ |
---|---|
着手金 | 無料0円~ |
成功報酬 | 弁護士費用特約に対応 |
この事務所について
評判・口コミ
清野宮 一郎弁護士カタログ編集部
全国の交通事故問題を扱うプロフェッショナル集団
この法律事務所の特徴は3つ。①豊富な実績、②弁護士の能力、③スピード解決です。被害者目線でみて、最も重視すべきこの3つを事務所の強みとして掲げている法律事務所です。気になる弁護士費用についても、公式ホームページで丁寧に解説されているので信頼度も高いですね。交通事故でもっとも困る局面を知り尽くしており、後遺障害等級認定にも心強い味方になってくれます。
野宮 周子弁護士カタログ編集部
豊富な実績と経験で交渉を有利に!サポート体制も充実
一歩でもレベルの高い解決を目指し活動している法律事務所です。医学的知識を持ち、自賠責の後遺障害認定手続きを熟知している弁護士のサポートを受けられます。賠償金獲得だけでなく、交通事故直後からのスピーディーな対応が期待できます。賠償金獲得まで発生する報酬金がゼロなので安心して依頼することができそうです。
土井 みどり弁護士カタログ編集部
スピーディーな対応が可能な交通事故のプロフェッショナル集団
交通事故の迅速な解決を最重要項目のひとつに掲げ、交通事故の専門チームで解決にあたる「交通事故のプロフェッショナル集団」です。そのスピーディーな対応は、事務所選びでも高評価を得ているポイントと言えそうです。交通事故の解決実績も豊富で、むちうちから高次脳機能障害まで幅広い解決実績があるとのこと。経験・ノウハウが蓄積されているので、安心して任せられそうです。
辻本 明里弁護士カタログ編集部
事故直後からの包括的なサポートが期待できる法律事務所
示談交渉の代行や後遺障害等級認定の申請サポートだけでなく、治療の受け方といった初期段階からのサポートをしてもらえます。また、後遺障害等級認定では医師が非協力的な場合もあるため、後遺障害診断書を作成する医師への働きかけや後遺障害診断書のチェックなどもしてもらえます。後遺障害等級認定は、医師の理解と認定のポイントを押さえた診断書が重要であるため、非常に心強いサポートということができます。
田村 章弁護士カタログ編集部
弁護士費用は後払い制を採用!分かりやすい報酬体系で安心の法律事務所
初回30分の相談が無料の弁護士法人はるかは、弁護士費用が完全後払い制を採用しています。弁護士に依頼するときに問題が無事に解決するのかという不安とともに、必要となる弁護士費用も気になるところです。保険金や賠償金が得られたあとに弁護士費用を支払うことができるのでお金に不安がある方は安心して依頼することができそうです。