弁護士相談するならどのタイミングがベスト?|費用との関係も大解剖!

  • 弁護士,相談,タイミング

弁護士相談するならどのタイミングがベスト?|費用との関係も大解剖!

交通事故でお怪我をされ被害者となってしまわれた場合、弁護士にいつ相談していいのか、意外とわかりにくいことと思います。

事故直後に相談しても、その後の怪我の回復や後遺症についての方針がたたず、二度手間になってしまう可能性もあります。

その上、幸い軽傷ですんだ場合には、結果的に費用倒れになってしまう心配もありますよね。

このページでは、交通事故の被害について、弁護士に相談・依頼するタイミング費用について、簡単にまとめましたのでご参考にしてください。

弁護士相談のタイミングと費用はどのように関係があるの?

交通事故で怪我をしてしまった場合、すぐに弁護士に相談した方がいいですよね?
相談のみであればどのタイミングでも費用は変わらないことが多いです。相談した後依頼する場合は、事案ごとにタイミングで弁護士費用に違いが出ることがあります。
まずは相談して、依頼する場合のタイミングについて聞いてみるのもありですね。

弁護士に相談する場合の相談料は、多くの弁護士が、相談時間に対応したタイムチャージ、あるいは初回無料という形で設定しています。よって、相談のタイミングによって料金が異なることはあまりありません

しかし、相談後、弁護士に依頼して、実際に活動してもらうことになった場合には、事案によっては早すぎると余計な費用がかかってしまうことがあります。

以下、弁護士に依頼する場合のタイミングとかかる費用の関係について、費用の種類ごとにまとめてみました。

着手金・成功報酬

着手金については、同じ案件であれば、依頼するタイミングがいつでも費用に変わりはないことが多いです。

一方、成功報酬につき、既に後遺障害が認定されていたり、保険会社から賠償案の提示がある場合などで、弁護士の活動が増額交渉のみの場合は、増額分の一定割合を成功報酬とすることが多いです。

それに対し、事故直後や後遺障害申請段階から、弁護士に依頼した場合には、賠償額の一定割合を成功報酬とすることが多いです。

実費・日当

実費については、弁護士が依頼された事件を処理する中でかかってくる費用なので、早い段階で弁護士に依頼し弁護士が活動すると、書類の郵送代や弁護士が移動する場合の交通費等がかかることになります。

日当についても、弁護士が遠方にいて、出張の際の日当が別途かかる契約の場合には、早い段階で依頼し弁護士が何度も出張することになると、その分日当も高額になります。

このように、実費や日当については、弁護士に依頼する時期が早ければ早いほど、結果としてかかる費用は高額になることが多いです。

まとめ
弁護士費用と相談・依頼時期
費用種別 内容
相談料 基本的にタイミングによって変わらない
着手金 基本的にタイミングによって変わらない
成功報酬 弁護士が実際に行う活動の種類によっては、タイミングにより異なることあり
実費・日当 依頼するタイミングが早いと弁護士活動に応じて高額となること多い

弁護士に相談する最適なタイミングとは

依頼する場合、タイミングによって費用が異なる場合があるようですが、最適なタイミングはいつですか?
契約内容や怪我の内容によって違ってきますが、後遺障害の認定済み、又は見込める件では、早めに相談・依頼するといいケースが多いです。
事件との関係で、それぞれ最適なタイミングについて教えてください。

比較的軽微な事故の場合

交通事故での怪我が幸いにも比較的軽微にとどまった場合、早い段階で弁護士に依頼してしまうと弁護士費用が高額となり、極端な例だと得られる賠償金よりも費用が高額になり費用倒れの危険性があります。

このような場合、その後治療を続けられたうえで、後遺障害として認定された場合に弁護士に相談・依頼するとよいでしょう。後遺障害として認定されると、ある程度の賠償金の増額が見込めるため、費用倒れになる心配が減るからです。

重大な事故の場合

交通事故によって重傷を負って入院してしまわれた場合(骨折の場合も含む)は、当然ですが、その分賠償金も高額となり費用倒れの心配はないことが多いです。

また、重傷ですと後遺障害として認定されることも多いので、早めに相談してその後の方針を決めることでのメリットは大きいといえます。弁護士が介入することで、賠償金が増額する案件も多いです。

症状が後遺障害にあたるか微妙な場合

交通事故で怪我をし、治療をしているが後遺症が残ってしまった場合でも、後遺障害として認定されるか微妙なケースでは、軽症の場合と同様、弁護士に依頼しても費用倒れの可能性が高いです。

この場合、症状固定(治療を続けても症状がよくならないと医師が判断した段階)になった後、後遺障害等級申請をし、認定されたら弁護士に依頼するとメリットが大きいです。

どの後遺障害等級にあたるか微妙な場合

後遺症が残って後遺障害として認定されそうであるが、どの等級に認定されるかよく分からない案件では、後遺障害の認定自体は予想されるので、費用倒れの可能性は低いといえそうです。早めに弁護士に相談・依頼するとよいでしょう。

具体的には、適切な医学的治療を続けた結果後遺症が残り、この後遺症がX線その他の画像で明らかなケースがこの分類に入るといえます。

そして、早めに相談すれば、適正な等級認定を受けるための弁護士のアドバイスを受けることも出来ます。

弁護士特約がある場合

軽傷であっても、その事故で被害者に任意保険の弁護士費用特約が適用されるケースでは、弁護士費用を気にせず弁護士に依頼することができます。

保険会社ごとに若干異なりますが、ほとんどの事故の場合、特約によって被害者は費用を負担することなく弁護活動を受けることができます。

そのため被害者自身に適用される保険を確認した上で、弁護士費用特約が適用になる場合は、早めに弁護士に依頼するといいでしょう。

まとめ
相談・依頼の適切なタイミング
怪我の程度 弁護士相談・依頼の時期
怪我が軽傷
又は
等級認定されるか微妙
後遺障害等級認定された後
(それ以前だと費用倒れの可能性あり)
重傷 早い段階で相談
認定が予想されるが等級が不明 早い段階で相談
弁護士費用特約が適用される案件 早い段階で相談

交通事故の解決を弁護士に任せたい

24時間スマホで無料相談予約するなら

いかがでしたか?

この記事をお読みの方には、「弁護士に相談するベストなタイミングと費用の関係を大解剖!」というテーマに関して、理解を深めていただけたのではないかと思います。

記事に関連して、もっと知りたいことがある方は、本記事を監修したアトム法律事務所が提供するスマホで無料相談がおすすめです。

こちらの弁護士事務所は、交通事故の無料電話相談を24時間365日受け付ける窓口を設置しています。

いつでも専属のスタッフから電話相談の案内を受けることができるので、使い勝手がいいです。

電話相談・LINE相談には、夜間や土日も、弁護士が順次対応しているとのことです。

仕事が終わった後や休日にも、交通事故に注力する弁護士に相談できて、便利ですね。

弁護士に無料相談はこちら

※無料相談の対象は人身事故のみです。
物損事故のご相談はお受けしておりません。

こちらは交通事故専門で示談交渉に強い弁護士が対応してくれるので、頼りになります。

交通事故の後遺症で悩み、適正な金額の補償を受けたい、とお考えの方には、特にオススメです!

地元で無料相談できる弁護士を探すなら

弁護士に会って、直接相談したい方には、こちらの全国弁護士検索のご利用をおすすめします。

当サイトでは、交通事故でお悩みの方に役立つ情報をお届けするため、

  1. ①交通事故専門のサイトを設け交通事故解決に注力している
  2. ②交通事故の無料相談のサービスを行っている

弁護士を特選して、47都道府県別にまとめています。

サーチアイコン弁護士を探す5秒で完了
都道府県から弁護士を探す
北海道
東北
北陸
甲信越
関東
東海
関西
中国
四国
九州
沖縄

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

頼りになる弁護士ばかりを紹介しているので、安心してお選びください。

何人かの弁護士と無料相談した上で、相性が良くて頼みやすい弁護士を選ぶ、というのもおすすめの利用法です!

この記事の監修弁護士

岡野武志弁護士

アトム法律事務所弁護士法人
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-28 合人社東京永田町ビル9階

第二東京弁護士会所属。アトム法律事務所は、誰もが突然巻き込まれる可能性がある『交通事故』と『刑事事件』に即座に対応することを使命とする弁護士事務所です。国内主要都市に支部を構える全国体制の弁護士法人、年中無休24時間体制での運営、電話・LINEに対応した無料相談窓口の広さで、迅速な対応を可能としています。

弁護士相談の関連記事