交通事故の慰謝料について弁護士に無料相談したい方はコチラをご覧ください

  • 交通事故,慰謝料,無料相談

この記事の内容をまとめると以下の通りです
  • 交通事故で受け取れる慰謝料は、「入通院慰謝料」「後遺障害慰謝料」「死亡慰謝料」の3種類である。
  • 慰謝料の相場には「自賠責基準」「任意保険基準」「弁護士基準」があり、しっかりとした補償を受け取るためには「弁護士基準」での慰謝料を獲得すべきである。
  • そのためには交通事故の弁護に強い弁護士に相談する必要があり、最近はLINEや電話で無料相談することもできる。

交通事故の被害に遭われ、誰に相談すれば良いのかお困りの方は、ぜひご一読ください。

author okano
岡野武志弁護士
交通事故と刑事事件を専門とするアトム法律事務所の代表弁護士。

交通事故の被害にあった場合、事故の相手側に対し、治療費などの実費や休業損害など、様々な損害賠償を請求することになります。

その損害賠償の中の1つに、慰謝料というものがあります。

慰謝料の金額については、保険会社の基準と弁護士を付けて交渉した場合の基準が存在しており、弁護士を付けた場合の金額は保険会社の相場を大きく上回っています。

よって、慰謝料などの示談金の交渉に関しては、弁護士に依頼した方が良いと言えます。

最近は、無料相談できる弁護士事務所も多くなっていますので、まずはその方法についてご紹介したいと思います。

交通事故の慰謝料について弁護士に無料相談したい方はコチラ

交通事故の慰謝料について弁護士に無料相談したい方はコチラ

弁護士に依頼したいと思っても、全国に約4万人いる弁護士の中から、誰に相談すれば良いのかなんてわかりませんよね。

今すぐスマホで相談したいなら

そんなときは、お手元のスマホで弁護士に無料相談してみることができます。

24時間365日、専属スタッフが待機するフリーダイヤル窓口が設置されているので、いつでも電話できるのは非常に便利ですね。

また、夜間土日も、電話やLINEで弁護士が無料相談に順次対応しているので、会社が終わった後や休日にも弁護士と無料相談できます!

弁護士に無料相談はこちら

※無料相談の対象は人身事故のみです。
物損事故のご相談はお受けしておりません。

スマホで無料相談をやっているのは交通事故や事件など、突然生じるトラブルの解決を専門とする弁護士事務所です。

きっと、被害者の方が取るべき対応について、適切なアドバイスをしてくれるはずです。

地元の弁護士に直接相談したいなら

スマホを持っていない場合など、直接弁護士と会って相談されたいという方も当然いらっしゃると思います。

また、既に弁護士へのご依頼を決めていて、交通事故に強い地元の弁護士をお探しの方もいらっしゃるかもしれません。

そんなときには、以下の全国弁護士検索サービスがおすすめです。

サーチアイコン弁護士を探す5秒で完了
都道府県から弁護士を探す
北海道
東北
北陸
甲信越
関東
東海
関西
中国
四国
九州
沖縄

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

  1. ① 交通事故専門のサイトを設け交通事故解決に注力している弁護士
  2. ② 交通事故の無料相談のサービスを行っている弁護士

を特選して、47都道府県別にまとめています。

つまり、どの事務所も交通事故の弁護に強い弁護士事務所となっています。

何人かの弁護士と無料相談したうえで、相性が良くて頼みやすい弁護士を選ぶというのもお勧めの利用法です。

日弁連交通事故相談センター

その他、日弁連交通事故相談センターという組織を聞いたことがありますでしょうか?

日弁連交通事故相談センター

自動車事故に関する損害賠償問題の適正かつ迅速な処理を促進し、公共の福祉の増進に寄与することを目的として、日本弁護士連合会(日弁連)により昭和42年に設立された公益財団法人。

日弁連交通事故相談センターでも、電話や面談で無料相談を行うことが可能となっています。

0120-078325

電話相談の場合、平日の10:00~15:30の間で10分程度にはなりますが、弁護士が担当してくれることになります。

よって、弁護士事務所の弁護士に依頼した場合と同じメリットを得られる可能性もあります。

ただし、あくまでも被害者の方と保険会社の間に立つ中立な立場の弁護士になるため、100%被害者の方の味方というわけではありません。

交通事故紛争処理センター

他に、交通事故紛争処理センターという組織もあります。

日弁連交通事故相談センターと同じく、中立な立場の弁護士が保険会社との示談交渉の間に入ってくれることになります。

電話相談は行われていないのですが、訪問すれば、弁護士に無料相談することが可能となっています。

お住まいのお近くに紛争処理センターがある場合には、訪問してみるのも良いかもしれません。

ただし、紛争処理センターの弁護士も、あくまで被害者の方と保険会社の間に立つ中立な立場の弁護士です。

よって、100%被害者の方の味方というわけではありません。

交通事故の慰謝料について弁護士に相談するとどうなる?

交通事故の慰謝料について弁護士に相談するとどうなる?

以上、交通事故の慰謝料について弁護士無料相談する方法について見てきました。

では、実際に弁護士に依頼した場合、慰謝料についてどのようなメリットがあるのでしょうか?

適正な慰謝料獲得に向けて知っておきたい慰謝料の基準

まず、慰謝料とは示談金の一部で、その中でも精神的苦痛に対して支払われる損害賠償となっています。

bentoku

ところで、慰謝料の相場には3つの基準があるってご存知でしたか?

慰謝料金額の3つの基準
自賠責基準 任意保険基準 弁護士基準
内容 交通事故被害者が最低限の補償を受けるためのもの 営利企業の保険会社が支払うもの 弁護士をつけて裁判や相手側との示談をする場合に用いられるもの
金額 最も低い 自賠責基準よりは高いが、金額は低め 自賠責基準や任意保険基準よりも高い

では、それぞれの基準で金額がどれほど違うのか、ここから一緒に見ていきましょう。

入通院慰謝料

まず、怪我をして治療をすることに対し、入通院慰謝料が支払われます。

入通院慰謝料の相場は、入通院の期間に応じて、以下の通りになっているそうです。

通院慰謝料(一部抜粋)
経過月数 自賠責基準 任意保険基準 弁護士基準
1ヶ月 以下のいずれか短い方に、4200をかける
入院日数と、実通院日数の2倍の合計
総治療期間
12.6 28
2ヶ月 25.2 52
3ヶ月 37.8 73
4ヶ月 47.9 90
5ヶ月 56.7 105
6ヶ月 64.3 116

※ 単位:万円

入院慰謝料(一部抜粋)
経過月数 自賠責基準 任意保険基準 弁護士基準
1ヶ月 以下のいずれか短い方に、4200をかける
入院日数と、実通院日数の2倍の合計
総治療期間
25.2 53
2ヶ月 50.4 101
3ヶ月 75.6 145
4ヶ月 95.8 184
5ヶ月 113.4 217
6ヶ月 128.5 244

※ 単位:万円

後遺障害慰謝料

次に、怪我の治療をしたにもかからわず、完治できないことがあります。

その場合、後遺障害が残ったことによる精神的苦痛に対して、後遺障害慰謝料を請求することが可能です。

後遺障害慰謝料の相場は、認定される等級に応じて、以下の通りとなっています。

後遺障害慰謝料(単位:万円)
後遺症等級 自賠責基準※1 任意保険基準※2 弁護士基準
1 1100
1600
1300 2800
2 958
1163
1120 2370
3 829 950 1990
4 712 800 1670
5 599 700 1400
6 498 600 1180
7 409 500 1000
8 324 400 830
9 245 300 690
10 187 200 550
11 135 150 420
12 93 100 290
13 57 60 180
14 32 40 110

※1 被扶養者がいる場合や要介護の場合には金額が異なるケースがある。

  ()内は要介護の場合の金額。

※2 旧任意保険支払基準による。

死亡慰謝料

最後に、被害者の方が亡くなられてしまった場合には、死亡慰謝料が支払われることになります。

まず、自賠責基準では以下のようになっているそうです。

自賠責基準での死亡慰謝料(単位:万円)
被害者本人一律 遺族※ 被扶養者がいる場合
350 1 550 200
2 650
3人以上 750

※ 被害者の両親、配偶者、子のみ

続いて、弁護士基準と任意保険基準では、亡くなられた方の家庭内での立場によって、以下のような相場となっているようです。

任意保険基準と弁護士基準での死亡慰謝料(単位:万円)
任意保険基準 弁護士基準
一家の支柱 1700 2800
母親・配偶者 1400 2500
その他 12501450 20002500

以上を見ておわかりいただけたかと思いますが、しっかりとした補償を受けるためには、弁護士基準での慰謝料を受け取るべきですよね。

ただし、被害者ご本人だけで保険会社と交渉しても、任意保険基準、もしくはそれよりも低い示談金しか提示してもらえないことがほとんどなのだそうです。

加害者が任意保険に入っている場合には、弁護士に依頼して交渉してもらうと、弁護士基準の慰謝料を回収できることがほとんどです。

弁護士基準の慰謝料を獲得するためにも、示談交渉についてはぜひ弁護士相談してみることをお勧めいたします。

交通事故の被害に遭われ、辛い思いをされていることと思います。

そんなときは、迷わず弁護士に相談することをおすすめします。

なぜなら、辛い思いをした分、適正な金額の補償を受けるべきだからです。

しかし、保険会社から示談金を提示され、書類にサインしてしまうと、改めて慰謝料などを請求することは極めて困難になります。

そうなる前に、ぜひ弁護士無料相談を活用してみてください。

面倒な手続きや交渉などのお力にもなれるはずです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

最後までお読みいただけた方には、

  • 交通事故慰謝料について弁護士へ無料相談する方法
  • 交通事故の慰謝料について弁護士に相談すると慰謝料の金額がアップする

という点について、理解を深めていただけたのではないかと思います。

弁護士基準での慰謝料を獲得するためにも、弁護士に相談した方が良いと感じた方もいらっしゃるかもしれません。

自宅から出られない方や、時間のない方は、便利なスマホで無料相談を利用するのがおすすめです。

そうではなく、やっぱり直接会って話がしたいという場合は、全国弁護士検索を使って弁護士を探してみてください。

また、このホームページでは、交通事故の無料相談に関するその他関連記事も多数掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください!

弁護士相談の関連記事