【交通事故】歩行者が悪い場合|飛び出しや信号無視をした場合の過失割合は?

Q1. 歩行者と自動車の交通事故の過失割合は?

歩行者と自動車の交通事故の過失割合は、歩行者が
・正しい場所で
・交通ルールを守って
歩行していたなら、基本的に「歩行者:自動車=0:100」となります。

歩行者の過失割合が0となるのは、以下のような場合です。

歩行者の過失割合が0になる場合
歩行者が横断歩道を青信号で渡っていた場合
補足)青信号で横断開始後、横断中に信号が変わった場合でも、車が赤信号なら歩行者の過失割合は0
歩行者が信号のない横断歩道を渡っていた場合
歩車道の区分がある道路で歩行者が歩道を歩いていた場合
例)車が歩道を横切って駐車場に入ろうとして、歩道を歩いていた歩行者と衝突した場合など
歩車道の区分がない道路で歩行者が右側端を歩いていた場合

Q2. 信号無視をしたら歩行者が悪い?

交通事故が起きた時に歩行者が信号を無視していた場合には、歩行者も悪いということで過失割合がつきます。

具体的な過失割合は以下のようになります。

横断歩道での歩行者と直進車の交通事故
歩行者 自動車
過失割合
(信号)
10
(黄)
90
(赤)
20
(赤)
80
(赤)
50
(赤)
50
(黄)
70
(赤)
30
(青)

歩行者が赤信号、自動車が青信号だった場合には歩行者の過失割合の方が大きくなり、自動車よりも歩行者の方が悪いとされてしまうことが分かります。

横断歩道での歩行者と右左折車の交通事故
歩行者 自動車
過失割合
(信号)
30
(黄)
70
(青)
50
(赤)
50
(青)
20
(黄)
80
(黄)
30
(赤)
70
(黄)
20
(赤)
20
(赤)

Q3. 飛び出し事故は歩行者が悪い?

交通事故が起こったときに歩行者が飛び出しをしていた場合には、歩行者も悪いとして歩行者の過失割合が増やされます。

具体的には、以下のようになります。

歩行者が飛び出した場合の過失割合
過失割合 状況
+515 信号なしの横断歩道の横断
+510 信号ありの横断歩道*(右左折車との事故)
横断歩道外の横断
歩行者専用道路
+5 信号ありの横断歩道*(直進車との事故)

*歩行者信号が青の場合は過失割合は増えない

Q4. 過失割合を示談交渉で決める場合の注意点は?

過失割合を決める場合は、
・加害者側保険会社に提示された過失割合をうのみにしない
・実況見分調書を確認する
ということにご注意ください。

過失割合は示談交渉で決められますが、加害者側保険会社から提示されるものは適切でない可能性があります。

加害者側は加害者に有利になるよう、被害者の過失割合を多めに主張する可能性があるからです。また、加害者側保険会社は加害者の偏った主張のみを聞いて過失割合を決めている可能性があるからです。

そのため、加害者側保険会社から提示された過失割合をうのみにせず、ご自身で実況見分調書を確認して、提示された過失割合が正しいか確認してみてください。実況見分調書には、警察が事故現場を調査した結果が詳しく書かれています。

このとき、弁護士にも相談してみることをおすすめします。そうすることで、専門的な観点から適切な過失割合を導き出してもらえるからです。

また、適切な過失割合を主張する場合は、被害者ご自身ではなく弁護士が主張した方が通りやすいからです。

アトム法律事務所では、人身事故に関する無料相談を電話やLINEで受け付けています。

少し話を聞いてみたいという方や相談費用が心配という方も気軽に利用できます。

弁護士に無料相談はこちら

※無料相談の対象は人身事故のみです。
物損事故のご相談はお受けしておりません。

この記事の監修弁護士

岡野武志弁護士

アトム法律事務所弁護士法人
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-28 合人社東京永田町ビル9階

第二東京弁護士会所属。アトム法律事務所は、誰もが突然巻き込まれる可能性がある『交通事故』と『刑事事件』に即座に対応することを使命とする弁護士事務所です。国内主要都市に支部を構える全国体制の弁護士法人、年中無休24時間体制での運営、電話・LINEに対応した無料相談窓口の広さで、迅速な対応を可能としています。

よくあるQ&A

過失割合の関連記事

弁護士相談のまとめ