交通事故|示談金とは?相場はいくら?|自動車事故、バイク事故なら弁護士まで

  • 交通事故,示談,相場

money 33

よくきく「示談金」「慰謝料」、それぞれどのような違いがあるのでしょうか?

このページでは、示談金と慰謝料の違い、示談金の内訳及び相場の確認方法をまとめてみました。

交通事故の示談金とは慰謝料と別物なの!?

交通事故では、示談金のほかに慰謝料も受けとることができるんですか?
慰謝料は、あくまで示談金の一部です。示談金とは別に受けとれるわけではないのです。
てっきり慰謝料は示談金とはまた別の特別なものだと思っていました。

「交通事故の示談金と慰謝料はどう違うの?」という疑問を持つ被害者は多いようだ。はじめて示談交渉を経験する場合にはそういう基本的なところからおさえておく必要がある。

交通事故の示談金とは、交通事故の損害賠償をいくら支払うかにつき当事者間で合意に至った金額だ。示談金の内訳には、治療費や慰謝料など個別の損害がすべて含まれる。示談金は、慰謝料よりも広い意味合いを持つということだ。

よくある質問として、「示談金以外に慰謝料も請求できるの?」というものがある。この点、慰謝料は示談金のなかに含まれているので示談金とは別に請求することはできない。

ただし、軽傷の事故では示談金の内訳で慰謝料の割合が大きくなりやすいため、示談金の相場と慰謝料の相場は深い関係にある。

交通事故においては、示談するうえで慰謝料が重要な役割をはたしているといえるだろう。

なお、交通事故の示談は、法的には「和解」となるため、示談金は和解金とほぼ同じ意味になる。

まとめ表
意味合い 相場水準の関係
示談金 慰謝料も含む損害額すべてを指す 軽傷の事故では、慰謝料相場の影響を大きく受ける。
慰謝料 精神的補償だけを意味する 治療期間や後遺障害等級によって相場が決まる。

交通事故の示談金の内訳や項目はどうなってる!?

示談金はイメージでは理解できるのですが、具体的にどういう内訳になるのですか?
慰謝料のほかに、休業損害逸失利益などがあります。示談する際は、それぞれの損害項目の金額が適正かたしかめるようにしましょう。
それぞれの項目を把握するだけでも一苦労ですね。

交通事故の示談金といっても、具体的になにが含まれているのかイメージをつかめない人も多いようだ。

示談金の内訳には、大きくわけて2つの種類がある。

一つが傷害部分の示談金、もう一つが後遺障害部分の示談金だ。

傷害部分の示談金の内訳

交通事故でけがをした場合、治療に伴って治療費や交通費を支出したり、仕事を休んだり、入通院による精神的苦痛を負ったりしたことに対して以下の補償を受けることができる。

治療費

治療費は、入通院に要した実費が補償の対象になる。通常は、相手保険会社が病院に直接支払うことが多いため、示談金のなかには含まれないこともよくある。

通院交通費

通院交通費は、被害者の自宅から病院まで通院する際にかかったバス代やタクシー代などの交通費を意味する。

自家用車を利用して通院する場合には、1kmあたり15円のガソリン代を請求することができる。

休業損害

休業損害とは、事故によるけがで働けなくなったことによる収入の減少分を意味する。サラリーマンであれば、勤務先から休業したことを証明する書類を作成してもらう必要がある。

自営業の場合は、事故によって実際に収入が減少したことを証明できる資料を提出しなければならないようだ。

休業損害では、収入の日額がいくらかが問題になることが多い。事案によって収入日額の計算方法は異なるので、納得いかない場合には弁護士へ相談すべきだろう。

傷害慰謝料

傷害慰謝料は、入通院治療による精神的な苦痛を受けたことに対する慰謝料だ。入院期間と通院期間、怪我の内容によって慰謝料の相場はかわってくる。

慰謝料計算機を活用すれば、かんたんに慰謝料を計算することができる。

後遺障害部分の示談金の内訳

治療のかいなく後遺障害が残ってしまった場合、後遺障害の認定手続を受けたうえで等級に基づく示談金を請求することができる。

後遺障害慰謝料

後遺障害は、これから一生をつうじて付き合いつづけなければならないものだ。日常生活や仕事面にわたって多大な不利益が出ることは、被害者にとって非常につらいことなので、それに対する慰謝料の補償を受けることができる。

慰謝料の相場は、認定を受けた等級に応じて段階的に決められることになる。等級ごとの慰謝料相場は、慰謝料計算機で算出してみてほしい。

逸失利益

何らかの後遺障害が残ってしまうと、多かれ少なかれこれから仕事をしていくうえで支障がある。後遺障害によって将来的に収入が減少することに対する補償項目が逸失利益である。

逸失利益は、基礎となる収入額労働能力に制限が出る程度年数をもとに計算していくことになる。

被害者の年齢や後遺障害の程度によっては、逸失利益が最も高額になる事例が多いようだ。

まとめ表
傷害部分の示談金 治療費 入通院に要した実費
通院交通費 通院に要する交通費
休業損害 治療期間中の収入減少分
傷害慰謝料 治療によって被った精神的苦痛に対する補償
後遺障害部分の示談金 後遺障害慰謝料 後遺障害による不利益に対する精神的補償
後遺障害逸失利益 後遺障害による将来の収入減少分の補償

示談金の相場に疑問を感じたらどうする!?

保険会社から示談金が提示されましたが、適正なのか安すぎるのかよくわかりません。ハンコを押しても問題ないのでしょうか?
いったんハンコを押すのは保留にして、交通事故に強い弁護士に相談してみましょう。いっときの焦りで示談してしまうことが、一生の後悔につながることがあります。
正直どの弁護士に相談すればいいのか迷います。
そんなに気を張らずに、無料で電話やLINEで相談してみるだけでも十分なことも多いですよ。
なるほど、こういうときに無料相談を活用すればいいんですね!

示談金の相場は弁護士への相談が多い疑問

交通事故の弁護士が相談を受けることの多いタイミングは、被害者が相手保険会社から提示された示談金の額に疑問を感じたときだ。

たしかに、弁護士などの専門家の意見をきかずに、自分だけの判断で示談してしまうのは大きなリスクを伴う。これまで弁護士に相談したことのなかった被害者でも、示談金の相場を知りたいといって弁護士にはじめて相談するケースが多いようだ。

弁護士の有無によって示談金の妥当性は変わる

弁護士を入れずに保険会社とやりとりをしているのであれば、提示を受けた示談金は相場よりも相当に低い水準である可能性が高いだろう。

一方、弁護士に依頼したうえで相手保険会社と交渉しているときにも油断できない。

その弁護士が交通事故に精通していなかったり、事案の特質をふまえた交渉をしていなかったりするときには、本来もらえる相場水準での示談金を下回っているケースもみられるようだ。

示談金の相場に疑問がある場合にとるべき行動

どちらの場合でも大切なポイントは、交通事故の分野に強い弁護士に一度相談してみるということだ。相談するかしないかだけで、今後の示談交渉が大きく変わることも珍しくない。

最近ではネット情報が豊富に提供されているため、自力で示談金の相場を把握できる環境が整っている。しかし、ネット情報ではあくまで一般的な相場水準までしか把握できず、個別の事例における示談金の適正な相場まではわからないことがほとんどだ。

交通事故の示談をする上では、交通事故に特化した弁護士の意見をきいたうえで対応することが最も大切だということを覚えておこう。

まとめ表
弁護士なし 弁護士あり
示談金の水準 相場より大幅に低い可能性大 相場より低い可能性小
弁護士相談のメリット 示談金の増額幅を把握できる セカンドオピニオンをきける

交通事故の解決を弁護士に任せたい

24時間スマホで無料相談予約するなら

いかがだったでしょうか?

この記事をお読みの方には、「交通事故の示談金の相場|最新の相場基準をまとめ表に整理」というテーマに関して、理解を深めていただけたのではないでしょうか。

記事に関連して、もっと知りたいことがある方は、本記事を監修したアトム法律事務所が提供するスマホで無料相談がおすすめです。

こちらの弁護士事務所は、交通事故の無料電話相談を24時間365日受け付ける窓口を設置しています。

いつでも専属のスタッフから電話相談の案内を受けることができるので、使い勝手がいいです。

電話相談・LINE相談には、夜間や土日も、弁護士が順次対応しているとのことです。

仕事が終わった後や休日にも、交通事故に注力する弁護士に相談できて、便利ですね。

弁護士に無料相談はこちら

※無料相談の対象は人身事故のみです。
物損事故のご相談はお受けしておりません。

こちらは交通事故専門で示談交渉に強い弁護士が対応してくれるので、頼りになります。

交通事故の後遺症で悩み、適正な金額の補償を受けたい、とお考えの方には、特にオススメです!

地元で無料相談できる弁護士を探すなら

弁護士に会って、直接相談したい方には、こちらの全国弁護士検索のご利用をおすすめします。

当サイトでは、交通事故でお悩みの方に役立つ情報をお届けするため、

  1. ①交通事故専門のサイトを設け交通事故解決に注力している
  2. ②交通事故の無料相談のサービスを行っている

弁護士を特選して、47都道府県別にまとめています。

サーチアイコン弁護士を探す5秒で完了
都道府県から弁護士を探す
北海道
東北
北陸
甲信越
関東
東海
関西
中国
四国
九州
沖縄

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

都道府県をお選びください

頼りになる弁護士ばかりを紹介しているので、安心してお選びください。

何人かの弁護士と無料相談した上で、相性が良くて頼みやすい弁護士を選ぶ、というのもおすすめの利用法です!

まとめ

いかがでしたか?

この記事では、交通事故の示談金の相場についてお届けしました。

当サイト「交通事故弁護士カタログ」は、他にもお役立ちコンテンツが満載です。

を活用すれば、今抱えていらっしゃるお困りごとが、解決へと一気に動き出します。

困ってからではなく、困る前でも相談できるのが良い弁護士。

あなたのお困りごと、まずは弁護士に相談してみませんか?

自動車事故の示談金についてのQ&A

慰謝料と示談金のちがいは?

慰謝料とは、精神的補償だけを意味するのに対し、示談金は損害額すべてを指すものとなっています。したがって、慰謝料とは示談金の一部ということになります。交通事故の示談は法的には「和解」となるため、示談金のことを「和解金」と呼ぶこともあります。 交通事故の示談金とは慰謝料と別物?

示談金の内訳は?

示談金の内訳には、①傷害部分の示談金と②後遺障害部分の2つがあります。傷害部分の示談金には入通院にかかる費用や、休業損害、傷害慰謝料などが含まれています。後遺障害部分の示談金には後遺障害慰謝料や逸失利益などが含まれています。 交通事故の示談金の内訳や項目は?

保険会社から提示された示談金に疑問を感じたら?

示談金の適正な相場がわからないという方は一度、交通事故に強い弁護士に相談してみましょう。保険会社から提示を受けた示談金は相場よりも相当に低い水準である可能性が高いです。ただし、中には交通事故に精通していない弁護士もいるため、相談の際は交通事故に特化した弁護士を選ぶことが大切です。 示談金の相場に疑問がある場合にすべきこと

この記事の監修弁護士

岡野武志弁護士

アトム法律事務所弁護士法人
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-28 合人社東京永田町ビル9階

第二東京弁護士会所属。アトム法律事務所は、誰もが突然巻き込まれる可能性がある『交通事故』と『刑事事件』に即座に対応することを使命とする弁護士事務所です。国内主要都市に支部を構える全国体制の弁護士法人、年中無休24時間体制での運営、電話・LINEに対応した無料相談窓口の広さで、迅速な対応を可能としています。

示談の関連記事