損保ジャパンの通院保険金は日額いくら?増額される方法はある?

Q1.相手が加入損保ジャパンからもらえる通院保険金は日額いくら?

正確な金額は各保険会社ごとに設定されており、公開されていません。
以前公開されていた保険会社共通の基準によると通院3ヶ月までは1日あたり4200円と設定されていました。

相手から受けとる通院保険金(通院の慰謝料)は、以前はすべての保険会社で共通の基準を持っていました。
現在では保険会社ごとに独自の基準となっている今でも、過去の共通基準を踏襲しているケースもあるようです。

傾向として、通院が長期にわたるほど、相手方の保険会社から受けとる通院保険金の日額は減額されていきます。

Q2.自分が加入損保ジャパンからもらえる通院保険金は日額いくら?

契約内容によります。
たとえば個人型・通院保険金でも、日額1000円日額2000円日額3000円と、プランごとに補償内容が違います。

くわしくは損保ジャパン公式HPにてご確認ください。

Q3.通院保険金の日額を増やす方法はある?

相手方の保険会社から受けとる保険金は弁護士の介入で増額が期待できます。
自分自身で加入している保険金は適正に支払われているかを弁護士が確認して増額できる可能性もあります。

相手からの保険金

交通事故の慰謝料算定にあたっては
・自賠責保険の基準
・任意保険の基準
・弁護士基準
の3つの基準があります。

相手方から提案を受ける賠償金は、自賠責保険の基準任意保険の基準に基づいた金額です。
しかし賠償金は弁護士基準で算定する時に最も高額になりやすいのです。
つまり、増額を実現するには、保険会社から支払われる保険金を弁護士基準で算定するように交渉する必要があります。

そしてこの交渉に欠かせないのが弁護士です。

増額ポイント

保険金の算定を弁護士基準でおこなってもらうように交渉する
交渉の担い手は弁護士である

自分加入の保険金

契約内容にそって、保険金がきちんと支払われているかを弁護士に確認してもらうことが有効です。
専門家の目線でみると、増額の余地があるかもしれません。

弁護士基準で増額を目指す

保険金が増額されるかの分かれ目は弁護士依頼しているか・していないのかによります。
1日あたりの保険金が増額されることで、最終的に受けとるトータルのお金を増やすことになるのです。
交通事故にあい、治療を経て、社会復帰をしていくためにも、受けられる補償は、しっかり受けておくべきです。

突発的な出来事に、疑問やお悩み事は尽きないことでしょう。
そんな被害者の方にとってはいつでも相談できる窓口があると安心できるでしょう。
24時間・365日体制で、相談予約を受け付けています。
電話やメール、LINEなどあらゆる窓口があるのも注目です。

弁護士に無料相談はこちら

※無料相談の対象は人身事故のみです。
物損事故のご相談はお受けしておりません。

この記事の監修弁護士

岡野武志弁護士

アトム法律事務所弁護士法人
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-28 合人社東京永田町ビル9階

第二東京弁護士会所属。アトム法律事務所は、誰もが突然巻き込まれる可能性がある『交通事故』と『刑事事件』に即座に対応することを使命とする弁護士事務所です。国内主要都市に支部を構える全国体制の弁護士法人、年中無休24時間体制での運営、電話・LINEに対応した無料相談窓口の広さで、迅速な対応を可能としています。

よくあるQ&A

通院の関連記事

交通事故のまとめ